2019年6月4日発売の「ジャンプSQ.2019年7月号」に掲載されている新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】最新話のネタバレあらすじをチェックしていこうと思います!
※ネタバレにご注意ください♪
フランスのオジュワールとの勝負に挑む真田
オジュワールの忍法に対し「風林火山」を進化させた「嵐森炎峰」で対抗
我を忘れたオジュワールはチームメイトの手で棄権を宣言
準々決勝 フランスVS日本は 3勝1敗で日本代表が勝利した
⇒「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」を今すぐ無料で楽しみたい方はこちら
勝利の喜びに湧く日本ベンチに越前姿があった
越前登場に気づいたチームメイトは
いよいよ準決勝のドイツチームに挑む!
それでは「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】最新話」のあらすじネタバレをお楽しみください!
「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」は
U-NEXT(ユーネクスト)にて無料で読むことができます。
週末を利用して一気に読みたい人や通勤中や通学中、
待ち合わせの時間つぶしなどでお楽しみ下さい!

目次
「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」あらすじネタバレ
練習コートに跡部と手塚が対峙していた
「いったい何の用だ跡部?」
「あ〜ん 独りぼっちで練習か手塚?」
と氷と炎がぶつかり合っていた
お互いにドイツチームの偵察をしているようだが
オフの様子のドイツチーム・・・
自主トレをするついでに二人での練習が始まった・・・。
日本チームの他のメンバーは堂々と偵察を決行していた
「俺たちは偵察のプロや」
と意気込んでいたが、すでに試合が始まっていた
アメリカの鳥人ドゥドゥ・オバンドゥが高い跳躍でスイスイチームを圧倒し
まずは1勝をあげた
しかし、裸の二人組アルバート・フェデラーとランディ・プグペアの強烈なプレーにより
あっという間に1勝1敗になり
スイスの天才貴公子アンリ・ノーベル3世が登場してきた
対してアメリカチームはキコが登場!
両選手気合が入る
「・・・今のうちに浮かれておきなよ」
「ナマ言うんじゃねーよ」
試合前から一歩も引かない二人だった・・・
おわり
「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」は
U-NEXT(ユーネクスト)にて無料で読むことができます。
週末を利用して一気に読みたい人や通勤中や通学中、
待ち合わせの時間つぶしなどでお楽しみ下さい!
「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」を無料で読む方法!【U-NEXT版】
以上「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」のあらすじネタバレを紹介しましたが
いかがだったでしょうか?
「原作を読みたくなった!」
「文字だけだからよく分からない」
「もう一度、絵付きで読みたい!」
と思った方に耳寄りなで情報です!
なんとU-NEXTでは、初回登録特典として
31日間、無料で「U-NEXT」を体験することが出来るんです。
さらに、登録後すぐに「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」を無料で読むことも出来るんです!
※今すぐ無料トライアルに登録すると、もれなく600ポイントがもらえます。
そして、そのポイントを使うことで「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」を無料で読むことが出来ます。
興味のある方は、下記リンクよりご登録ください。
▼31日間無料トライアルに登録して600Pゲットしよう!▼
※U-NEXTは、無料トライアル期間内に解約すれば違約金は発生しません。
「新テニスの王子様【267話 / ベールを脱ぎし強敵】」最新話の感想まとめ
いよいよ準決勝で、それぞれの下準備が始ま理ましたね〜
まずは、氷と炎のぶつかり合い・・・
結局クールにバチバチしていますが
ドイツチームの偵察に来た様な感じですが違うのでしょうか?
素直じゃない二人が、二人で自主レンってのもある意味笑えますが・・・
他のメンバーも「スパイ大作戦」と意気込んでますが
アメリカとスイスの偵察とは・・・
しかも始まってました〜
次のドイツをクリアすればこれのどちらかと当たるので偵察は必要ですが
気が早い気もしますが・・・
どっちの引かない、アメリカとスイスは注目選手がいっぱいで
さすが準々決勝に残るチームです。
そちらが勝つのでしょうか?